児童発達支援事務所p o n o p o n o

(下総中山駅徒歩1分&屋上駐車場1時間無料)

船橋市中山2−16−1
プラザなかやま2階
047ー316ー2399

コラム

2歳さんのある日のレッスン

今日は、とある日のレッスンをご紹介します。

2歳さんが行った内容です。


音やリズム遊びが好きなお子さんなので、キラキラビーズのマラカスと、タンバリンを太鼓のようにバチで叩いて遊びました。
歌を歌っているような、楽しそうな声もたくさん出ていました♪


ホースで手作りしたペグ挿しをしました。
穴に棒を指すペグ挿しではなく棒にホースを指すので、少し難易度があがります。
更に、色を理解してくると、色のついた棒に同じ色のホースを指すことが出来るようになります。


絵本も読みました。
ご挨拶の練習をしました。


今月のハロウィンの工作は、カボチャの顔パーツを選んでのりで貼るものと、おばけ皿にクレヨンで顔を描きます。
スタッフと一緒に楽しくできました♪


運動遊びをした後は、光るコマを使って、自由遊びを楽しみました。
何回もやって欲しくて「もう一回」の合図がたくさん出ました!
自分でやって見たくて、ねじを回そうと頑張っていました。


お母さんがお迎えに来てくれて、帰りの歌を歌って帰りました。


実は、初めての母子分離の日でした。
しっかり1時間、泣かずに頑張りました!
すごーーーい!


ponoponoへの問い合わせや見学予約は、随時受け付けております!


児童発達支援事業所p o n o p o n o 下総中山 市川市 船橋市 療育施設