児童発達支援事務所p o n o p o n o

(下総中山駅徒歩1分&屋上駐車場1時間無料)

船橋市中山2−16−1
プラザなかやま2階
047ー316ー2399

個々の輝きと
笑顔を育むパートナー

児童発達支援事務所ponoponoのロゴ画像

児童発達支援事務所

ponopono

  • 個別指導
  • 小集団指導
  • 応用行動分析
  • SST
  • 入学準備
  • 運動療法
  • ADL

対象年齢
 1歳児〜5歳児(年長さん)

対象のお子さまの例:ことばの遅れ、発語が少ない、かんしゃく、言葉かけにあまり応じてくれない、こだわりが強い、お友達とうまく遊べない、じっと座っていられない、手先が不器用など
お子さまの発達(ことば・からだ・行動)で気になることはありませんか?
言語発達、運動発達、情緒発達はすべて繋がっています。楽しい気持ちを感じる瞬間、驚きや感動を覚える瞬間が、子どもたちの成長にとって重要な要素となります。
ponoponoでは、お子さまの特性に合わせて、60分の個別療育(マンツーマン)でしっかり丁寧に、総合的な療育を提供いたします。
ponoponoは未就学のお子さまを対象とした児童発達支援事業所です。
「楽しい!」「うれしい!」というポジティブな体験を積み重ねることで、自己肯定感をアップさせ、行動も変化していきます。
この応用行動分析を軸に個々の特性に合わせた療育と小集団療育を実施しています。
事務所入口の画像 下駄箱の様子の画像 部屋の入口の画像 部屋の中の様子の画像 相談室の中の様子の画像 トイレの中の画像

ponopono
療育の特徴

  • 子供が描いた絵を先生に見せている様子

    特性に合わせた課題

    お子さまの好きなもの、興味のあるものを活かし、特性に合わせた課題を実施しています。
    ペグ挿し、積み木などのおもちゃ、ドリル、工作等、オリジナル教材も作成して、お子さまの「見たい!」「知りたい!」「一緒にやりたい!」「伝えたい!」の気持ちを育んでいきます。
    また、お子さまの得意なところを伸ばし、苦手なところは工夫やサポートの方法を一緒に考えていきます。
  • 子供が室内で道具を使って遊ぶ様子

    運動による土台作り

    からだ作りが大切なのは、ことばの発達や情緒面の発達の土台になるからです。ponoponoでは、こちょこちょなどのふれあい遊び、簡単なダンスや親子体操、鬼ごっこ、大型の運動器具(トランポリン・鉄棒)を使ったサーキットなどで、良い刺激を与え、からだのバランスを整えていきます。
    また、小集団で実施することで、お子さま同士のコミュニケーションスキルの向上や社会性を育みます。
  • 先生が保護者に療育の説明をする様子

    保護者様との連携

    ponoponoのレッスンは、保護者様がご参加くださっても、お預かりでも大丈夫です。職員より療育内容やお子さまの様子をご報告させていただきます。
    療育以外の時間に心配ごとの相談に乗らせていただくことも可能です。お気軽にお声かけください。
児童発達支援事務所ponoponoのロゴ画像

ご利用案内

火曜日~土曜日 
5つの枠でレッスンを実施します。
子供が机の上でカップを積み重ねて遊んでいる様子
  • ① 10:30〜11:30
  • ② 13:00〜14:00
  • ③ 14:10〜15:10
  • ④ 15:20〜16:20
  • ⑤ 16:30〜17:30

*各時間帯に1人~3人の利用予定。

レッスン内容(1枠60分)

  • 約15分〜20分
    個別課題
    個別目標に合わせた課題
  • 約15分〜20分
    小集団療育
    からだを使った遊び、体操、歌など
  • 約15分〜20分
    自由遊び
    興味関心や個別目標に合わせた様々な遊び
  • 10分程度
    保護者様へのフィードバック/帰り支度
    実施した課題やお子さまの様子をお伝えします
児童発達支援事務所ponoponoのロゴ画像

ご利用までの流れ

  • step 1電話問合せ・見学予約
    電話のアイコン画像
    まずは、電話かメールにてお問い合わせください。見学のご予約や空き状況、療育って何?ponoponoでは何をするの?という質問でも構いません。お気軽にご連絡ください。
  • step 2事業所見学
    虫眼鏡のアイコン画像
    ご予約日に、お子さまと一緒にお越しください。施設の様子をご見学いただけます。療育について詳しい内容をお伝えいたします。
    *プライバシー保護の為、療育場面はお見せすることが出来ません。ご了承ください。
  • step 3初回面接(要予約)
    面接を行う部屋の様子の画像
    通所のご意向が固まりましたら、初回面接を行いますので、ご予約をお取りください。
    お子さまと来所していただき、遊びの様子を見させていただいたり、保護者様より普段のご様子を伺い、個別支援計画を立てさせていただきます。
  • step 4受給者証申請(市窓口)
    鉛筆と用紙のアイコン画像
    ご利用が決定しましたら、お住まいの地域の受給者証申請窓口へご連絡いただき、「障害児通所受給者証」の発行手続きを行なってください。ご利用料金は1割負担(上限額有)になります。手続きの不明な点について、ponoponoでも対応できますので、お気軽にお問合せください。
  • step 5契約面接
    面接を行う部屋の様子の画像
    受給者証がお手元に届きましたら、契約面接をさせていただきます。この時に、初回ご利用日の決定、通所に必要な持ち物や注意事項の確認をいたします。
  • step 6ご利用開始
    2人の子供がおもちゃで遊んでいる様子の画像
    ご利用開始です。
    スタッフやお友達と楽しく遊んで、「できた!」を積み重ねていきましょう。
    初回は、保護者様の参加をお勧めしています。是非ご参加ください。
児童発達支援事務所ponoponoのロゴ画像

よくある質問

  • 通所受給者証とはなんですか?
    お住まいの市区町村発行の受給者証です。障害児通所支援事業所をご利用される方に発行されるものです。この受給者証があれば、利用料金の9割が自治体負担となり、ご利用者様は1割ご負担となります。また、ご利用者様のご負担額は、世帯所得に応じて上限額が定められています。(1ヶ月4,600円もしくは37,200円)
  • 利用料金はいくらかかりますか?
    上記の受給者証に定められた上限額以外に、料金がかかる場合は以下の通りです。
    ・工作等の創作活動代
    ・心理検査用紙代
     いずれも数百円~千円以内です。
  • 通所受給者証の申請の仕方や添付する書類がわかりません。
    お住まいの市によって申請用紙が違います。各市のホームページ等でご確認ください。ponoponoでは、船橋市と市川市の申請用紙をご用意させていただいております。記入方法や添付書類についてもご相談に乗らせていただけますので、お気軽にお声掛けください。
  • 毎回、子どもと一緒に参加した方がよいですか?
    お預かりで大丈夫ですが、時々、参加してお子こさまの成長や療育の様子を見ていただけるとよいと思います。ご家庭や所属園で工夫できるヒントが見つかるかもしれません。
  • 予定していた日にお休みした場合は、振替できますか?
    振替予約はできませんが、空きがでたレッスン枠に来ていただくことが出来ます。(支給量の範囲内)一斉ラインにて空き枠のお知らせをいたします。通所できるかご検討いただき、ラインで申し込みをしてください。
  • 心理検査はできますか?
    ご利用者様のご希望がありましたら、発達検査を実施することが出来ます。お子さまの状況に合わせて検査の種類等をご相談させていただきます。お気軽におこえかけください。
児童発達支援事務所ponoponoのロゴ画像

アクセス情報

事業所名
児童発達支援事業所ponopono
住所
〒273-0035
千葉県船橋市本中山2-16-1
プラザなかやま2階
電話番号
047-316-2399
アクセス方法
総武線下総中山駅 徒歩1分
京成中山駅 徒歩5分
駐車場
プラザなかやま屋上駐車場 1時間無料
近隣コインパーキング多数あり(有料)
instagram
https://www.instagram.com/ponopono.nakayama/?igsh=MWV6NDZ3eDA1YWo3MA%3D%3D